2016年(平成28年)生まれの人生年表・年齢早見表

2016年生まれの人は今何歳?

2016年生まれは和暦だと平成28年生まれで、生まれ年の干支は申(さる)年です。 今年2024年、誕生日を迎えていると現在8歳、誕生日を迎えていないなら現在7歳です。

2016年生まれの年齢・表記まとめ

和暦表記 干支
平成28年生まれ
誕生日後なら 誕生日前なら
8 7

2016年生まれの履歴書表記まとめ

西暦 和暦 年齢 入学・卒業
2023
令和5年
7 小学校入学
2029
令和11年
13 小学校卒業
中学校入学
2032
令和14年
16 中学校卒業
高校入学
2035
令和17年
19 高校卒業
大学入学
2037
令和19年
21 短大卒業
2039
令和21年
23 大学卒業
西暦 和暦 年齢 入学・卒業
2022
令和4年
6 小学校入学
2028
令和10年
12 小学校卒業
中学校入学
2031
令和13年
15 中学校卒業
高校入学
2034
令和16年
18 高校卒業
大学入学
2036
令和18年
20 短大卒業
2038
令和20年
22 大学卒業

2016年生まれの人生年表

西暦 和暦 年齢 イベント
2016
平成28年
0 生誕
2017
平成29年
1
2018
平成30年
2
2019
平成31年令和元年
3
2020
令和2年
4
2021
令和3年
5
2022
令和4年
6 小学校入学(早生まれ)
2023
令和5年
7 小学校入学(4-12月生)
2024
今年
令和6年
8
2025
令和7年
9
2026
令和8年
10
2027
令和9年
11
2028
令和10年
12 中学校入学(早生まれ)
2029
令和11年
13 中学校入学(4-12月生)
2030
令和12年
14
2031
令和13年
15 高校入学(早生まれ)
2032
令和14年
16 高校入学(4-12月生)
2033
令和15年
17 前厄(女性)
2034
令和16年
18 本厄(女性)
2035
令和17年
19 後厄(女性)
2036
令和18年
20
2037
令和19年
21
2038
令和20年
22
2039
令和21年
23 前厄(男性)
2040
令和22年
24 本厄(男性)
2041
令和23年
25 後厄(男性)
2042
令和24年
26
2043
令和25年
27
2044
令和26年
28
2045
令和27年
29
2046
令和28年
30
2047
令和29年
31 前厄(女性)
2048
令和30年
32 本厄(女性)
2049
令和31年
33 前厄(女性)
2050
令和32年
34
2051
令和33年
35 前厄(女性)
2052
令和34年
36 本厄(女性)
2053
令和35年
37 前厄(男性)
2054
令和36年
38
2055
令和37年
39
2056
令和38年
40 前厄(男性)
2057
令和39年
41 本厄(男性)
2058
令和40年
42 後厄(男性)
2059
令和41年
43
2060
令和42年
44
2061
令和43年
45
2062
令和44年
46
2063
令和45年
47
2064
令和46年
48
2065
令和47年
49
2066
令和48年
50
2067
令和49年
51
2068
令和50年
52
2069
令和51年
53
2070
令和52年
54
2071
令和53年
55
2072
令和54年
56
2073
令和55年
57
2074
令和56年
58
2075
令和57年
59 前厄(男性)
2076
令和58年
60 本厄・還暦(男性)
2077
令和59年
61 後厄(男性)
2078
令和60年
62
2079
令和61年
63
2080
令和62年
64
2081
令和63年
65
2082
令和64年
66
2083
令和65年
67
2084
令和66年
68
2085
令和67年
69 古希
2086
令和68年
70
2087
令和69年
71
2088
令和70年
72
2089
令和71年
73
2090
令和72年
74
2091
令和73年
75
2092
令和74年
76 喜寿
2093
令和75年
77
2094
令和76年
78
2095
令和77年
79 傘寿
2096
令和78年
80
2097
令和79年
81
2098
令和80年
82
2099
令和81年
83
2100
令和82年
84
2101
令和83年
85
2102
令和84年
86
2103
令和85年
87 米寿
2104
令和86年
88
2105
令和87年
89 卒寿
2106
令和88年
90
2107
令和89年
91
2108
令和90年
92
2109
令和91年
93
2110
令和92年
94
2111
令和93年
95
2112
令和94年
96
2113
令和95年
97
2114
令和96年
98 白寿
2115
令和97年
99 紀寿
2116
令和98年
100

年号の区切り

令和 2019年5月1日 -
平成 1989年1月8日 - 2019年4月30日
昭和 1926年12月25日 - 1989年1月7日
大正 1912年 - 1926年12月24日

満年齢とは

満年齢(まんねんれい)とは現在一般的に使われている年齢の計算方法です。誕生日を「0歳」の始まりとして、誕生日ごとに1歳ずつ増やします。当早見表ではこの満年齢で記載しています。

数え年とは

数え年(かぞえどし)とは年齢の表現方法のひとつで、生まれてからの暦年の個数で年齢を表し、生まれた年を「1歳」とします。「1月1日(正月)」が来ると年を取り、元日から誕生日前日までは「満年齢+2」、それ以降は「満年齢+1」で計算します。

厄年とは

厄年(やくどし)とは厄災が多く降りかかるとされる年齢とされ、古来からある風習のひとつです。旧暦のお正月である「節分」の前までに神社やお寺で厄払い・厄除けの祈祷をする習わしがあります。

厄年の数え方は満年齢ではなく「数え年」で、前厄・本厄・後厄と3年続き、本厄は最も注意が必要な年とされています。

性別の本厄の年齢

男性 数え年で25・42(大厄)・61歳
女性 数え年で19・33(大厄)・37・61歳

長寿祝い一覧

名称 満年齢 数え年 由来
還暦 60歳 61歳 生まれた年の干支に還ることから
古希 69歳 70歳 中国の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」から由来
喜寿 76歳 77歳 「喜」が七を3つ重ねた形で七十七と読めることに由来
傘寿 79歳 80歳 「傘」の略字が八と十を重ねた形で八十と読めることに由来
米寿 87歳 88歳 「米」の字が八十八と読めることに由来
卒寿 89歳 90歳 「卒」の略字「卆」がが九十と読めることに由来
白寿 98歳 99歳 百から一を引くと「白」となることに由来
紀寿 99歳 100歳 または百寿。一世紀(100年)であることから

2016年にあった主な出来事

1月1日 イスラエル中部テルアビブ (Tel Aviv) 中心部にあるパブと付近のカフェで銃乱射が発生し、9人が死傷した。
1月6日 朝鮮民主主義人民共和国が水素爆弾による核実験に成功と宣言。(北朝鮮の核実験 (2016年1月))
1月15日 軽井沢スキーバス転落事故が発生し、15人が死亡。
1月24日 沖縄県名護市でみぞれを観測。みぞれは観測上「雪」と扱うため、沖縄本島で初めて雪が観測されたことになった。奄美市で115年ぶりに雪が観測され、長崎市では110年の観測で最多となる17cmの積雪が観測された。(平成28年豪雪)
2月6日 台湾高雄でマグニチュード6.4の地震。(2016年台湾南部地震)
2月7日 北朝鮮が人工衛星と称するICBMを打ち上げる。
2月13日 新東名高速道路浜松いなさJCT - 豊田東JCT間開通。
3月9日 日食がインドネシアを中心に見られた。
3月22日 2016年ブリュッセル爆発が発生。
3月26日 北海道新幹線新青森駅 - 新函館北斗駅間が開業。
3月26日 仙台市交通局が発行するicscaとJR東日本等が発行するSuicaとの相互利用を開始。
3月28日 スカイマーク東京地方裁判所からの監督命令の取り消し決定と民事再生手続きの終結
3月29日 日本で平和安全法制が施行。
3月31日 東海テレビ制作昼の帯ドラマが放送を終了。約52年の歴史に幕。
4月1日 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律が施行。障害者差別の禁止、障害者に対して日本国政府や事業者などが合理的配慮を求められる。
4月1日 日本の電力自由化が家庭用途まで適用される。10大電力会社(北海道電力・東北電力・東京電力・中部電力・北陸電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力)の電力地域独占販売が崩れ、日本における電力販売自由化が100%に達する。
4月1日 RKB毎日放送(旧法人)が放送持株会社に移行、「RKB毎日ホールディングス」に商号変更。テレビ・ラジオの放送免許および放送事業などの現業全般を会社分割により設立された新法人の「RKB毎日放送」へ承継。
4月4日 バスタ新宿が開業。
4月6日 欅坂46(現:櫻坂46)が「サイレントマジョリティー」でデビュー。
4月14日 日本時間21時26分に熊本地震の前震が発生、 熊本・益城町で震度7。死者50人。
4月16日 熊本地震の本震が発生。
4月16日 エクアドル地震が発生。
4月20日 囲碁棋士の井山裕太が日本の囲碁界史上初のタイトル七冠独占を達成。
4月20日 三菱自動車工業が、日産自動車との合弁会社であるNMKVで開発した軽自動車4車種における燃費不正を公表。
4月22日 新名神高速道路有馬川橋橋桁落下事故が発生。
4月29日 京都鉄道博物館が開館
5月19日 エジプト航空804便が墜落。
5月20日 蔡英文が中華民国総統に就任。
5月20日 第3回世界メディアサミットがドーハで開幕。翌21日まで。
5月21日 小金井ストーカー殺人未遂事件。
5月27日 バラク・オバマが現職アメリカ合衆国大統領として史上初めて、かつて同国により原子爆弾が投下された広島市を訪問(バラク・オバマの広島訪問)。
6月1日 2017年4月1日に予定されていた消費税10%への増税を2019年10月に再延期することを発表。
6月12日 オーランド銃乱射事件が発生。
6月15日 マイアミ・マーリンズ外野手のイチローが、日米通算安打数4257安打とし、生涯職業野球一軍安打数新記録を達成。
6月16日 イギリスでジョー・コックスが銃撃され、死亡。
6月16日 中国本土で初のディズニーパークとなる上海ディズニーランドがオープン。
6月19日 日本で改正公職選挙法施行。選挙権年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられる。
6月23日 改正風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律が施行。社交ダンスやディスコが原則として風俗営業から除外された。
6月23日 イギリスで欧州連合 (EU) 離脱の是非を問う国民投票が執行。
6月24日 前日に行われたイギリスの欧州連合離脱是非を問う国民投票で、欧州連合 (EU) 離脱支持票が過半数を上回り、デーヴィッド・キャメロン首相が辞意を表明。
7月1日 バングラデシュの首都ダッカの飲食店に武装集団が襲撃。邦人7名を含む20人が死亡した。
7月2日 オーストラリア下院議会選挙。保守連合(オーストラリア自由党、オーストラリア国民党)が勝利。
7月5日 第2回世界メディアサミットがモスクワで開催。
7月6日 Pokémon GOがオーストラリア、ニュージーランド、アメリカ合衆国で先行サービス開始。
7月8日 アメリカ合衆国と韓国は、在韓米軍にTHAADミサイル配備を決定。
7月10日 日本で第24回参議院議員通常選挙が行われた。
7月12日 フィリピンが「中国の主張は国際法違反」と訴えた仲裁裁判の判決。(南シナ海判決)
7月13日 明仁天皇が数年以内に皇太子徳仁親王へ天皇の位を譲る「生前退位」の意向を示した、とNHKが報じた。
7月14日 ニースでトラックテロ事件が起きる。
7月15日 トルコでクーデター未遂事件が起こる。
7月17日 「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」第40回世界遺産委員会で登録が承認される。
7月22日 ポケモンGO 日本でのサービス開始
7月23日 広島東洋カープの黒田博樹が野茂英雄以来2人目の日米通算200勝を達成した。
7月26日 相模原障害者施設殺傷事件が発生。神奈川県相模原市内の障害者施設で元施設職員の当時26歳の男が入所者45人を刺し、19人が死亡、26人が負傷した。1つの事件で19人が殺害されるのは平成最悪の記録。
8月1日 NHKが超高精細映像4K・8Kの試験放送をBSで始めた。
8月5日 リオデジャネイロオリンピックが開幕。
8月7日 リオデジャネイロオリンピック: カヌー男子スラロームC-1で、羽根田卓也が3位。同競技において日本人初かつ同種目ではアジア人初のメダル獲得。
8月7日 イチローがアジア人初のMLB通算3000本安打(史上30人目)を達成。
8月8日 天皇明仁が、ビデオメッセージの形でお気持ち(コメント)を発表。
8月11日 リオデジャネイロオリンピック: 卓球男子シングルスで、水谷隼が3位。同競技の男子では初、シングルスでは男女通じて初のメダル獲得。
8月14日 SMAP解散騒動: ジャニーズ事務所がSMAPの解散を正式に発表。
8月14日 リオデジャネイロオリンピック: テニス男子シングルスで、錦織圭が3位。同種目のメダル獲得は1920年アントワープ大会の熊谷一弥以来96年ぶり。
8月17日 リオデジャネイロオリンピック: レスリング女子フリースタイル58kg級で、伊調馨が優勝。同競技男女初とともに、女子個人種目では五輪史上初の4連覇を達成。
8月18日 リオデジャネイロオリンピック: バドミントン女子ダブルスで、松友美佐紀、高橋礼華ペアが優勝し、同競技日本人初の金メダルを獲得。
8月19日 リオデジャネイロオリンピック: 男子50km競歩で、荒井広宙が3位。同種目日本人初のメダル。
8月21日 リオデジャネイロオリンピック閉会式。
8月21日 名古屋小6受験殺人事件が発生。
8月24日 ノルチャを震源地とするイタリア中部地震が発生。
8月26日 新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」が封切り。スタジオジブリ以外の邦画のアニメ映画では初となる興行収入200億円を突破した大ヒット作となる。
9月1日 ファミリーマートとユニーが経営統合、ユニー・ファミリーマートホールディングスが誕生。
9月1日 ヤマザキナビスコがヤマザキビスケットに社名を変更。
9月9日 北朝鮮が核実験を強行。
9月17日 ニューヨーク市チェルシー地区で爆弾が爆発。25人以上が負傷。犯人は、アフガニスタン出身のアメリカ人で、同月中に逮捕された。(2016年マンハッタン爆発)
9月18日 ロシア下院選挙で与党が過半数を獲得する。
9月22日 日本のプロバスケットボールリーグ・Bリーグが開幕。
10月8日 旧アルバニア王室のレカ王太子と女優のエリア・ザハリアの結婚式が首都ティラナで行われた。
10月12日 新座洞道火災事故発生。都心部56万戸の大規模停電。
10月13日 ボブ・ディランにノーベル文学賞受賞が決定。
10月23日 宇都宮市連続爆発事件: 栃木県宇都宮市の宇都宮城址公園で2度爆発が発生。死者1名、負傷者3名。
10月25日 九州旅客鉄道(JR九州)が東京証券取引所に上場。
11月4日 気候変動に関するパリ協定が発効する。
11月8日 福岡市で、博多駅付近のはかた駅前通り下でトンネル工事中に陥没事故が発生。
11月8日 2016年アメリカ合衆国大統領選挙の投票が行われ、ドナルド・トランプが初当選。
11月22日 台湾(中華民国)の航空会社・トランスアジア航空が経営難などの理由から運航の終了と会社の解散を決議した。
11月22日 福島県沖を震源とするマグニチュード7.4最大震度5弱の強い地震(東日本大震災の余震)が発生。
11月24日 コロンビア政府とコロンビア革命軍が和平合意に調印。50年以上に及んだコロンビア内戦が事実上終結。
11月28日 ラミア航空2933便墜落事故が発生。
11月29日 富山県立山(室堂)にて雪崩が発生。東京工業大学の学生3人が巻き込まれ1人が死亡。
11月30日 それまで暫定的に系統名でウンウントリウム(113番元素)、ウンウンペンチウム(115番元素)、ウンウンセプチウム(117番元素)、ウンウンオクチウム(118番元素)と呼ばれていた四つの新元素の正式名称が、それぞれニホニウム、モスコビウム、テネシン、オガネソンに決定。
12月1日 タイ王国国王に、ラーマ9世前国王の長男:ワチラーロンコーン皇太子が即位し、ラーマ10世となる。
12月12日 ベネズエラの最高額紙幣100ボリバル・フエルテが廃止。同月15日までを期限に新紙幣への交換が始まった。
12月14日 トヨタ自動車の新型クロスオーバーSUV C-HRを日本市場で発売。
12月20日 ジオスペース探査衛星あらせがイプシロンロケット2号機により打ち上げられる。
12月22日 糸魚川大火が発生。
12月22日 シリア内戦の中のアレッポの戦い (2012-2016)が事実上終結。
12月26日 この日を以て「SMAP×SMAP」が放送を終了。
12月26日 アメリカ合衆国各地、10か所以上で若者を中心とした乱闘事件が発生。
12月31日 プランタン銀座がこの日限りで閉店。32年の歴史に幕を下ろす。
12月31日 SMAPがこの日限りで解散の活動に終止符を打つ。

生まれた年別の人生年表

画像素材:そらとき / PIXTA