2021年(令和3年)生まれの人生年表・年齢早見表

2021年生まれの人は今何歳?

2021年生まれは和暦だと令和3年生まれで、生まれ年の干支は丑(うし)年です。 今年2024年、誕生日を迎えていると現在3歳、誕生日を迎えていないなら現在2歳です。

2021年生まれの年齢・表記まとめ

和暦表記 干支
令和3年生まれ
誕生日後なら 誕生日前なら
3 2

2021年生まれの履歴書表記まとめ

西暦 和暦 年齢 入学・卒業
2028
令和10年
7 小学校入学
2034
令和16年
13 小学校卒業
中学校入学
2037
令和19年
16 中学校卒業
高校入学
2040
令和22年
19 高校卒業
大学入学
2042
令和24年
21 短大卒業
2044
令和26年
23 大学卒業
西暦 和暦 年齢 入学・卒業
2027
令和9年
6 小学校入学
2033
令和15年
12 小学校卒業
中学校入学
2036
令和18年
15 中学校卒業
高校入学
2039
令和21年
18 高校卒業
大学入学
2041
令和23年
20 短大卒業
2043
令和25年
22 大学卒業

2021年生まれの人生年表

西暦 和暦 年齢 イベント
2021
令和3年
0 生誕
2022
令和4年
1
2023
令和5年
2
2024
今年
令和6年
3
2025
令和7年
4
2026
令和8年
5
2027
令和9年
6 小学校入学(早生まれ)
2028
令和10年
7 小学校入学(4-12月生)
2029
令和11年
8
2030
令和12年
9
2031
令和13年
10
2032
令和14年
11
2033
令和15年
12 中学校入学(早生まれ)
2034
令和16年
13 中学校入学(4-12月生)
2035
令和17年
14
2036
令和18年
15 高校入学(早生まれ)
2037
令和19年
16 高校入学(4-12月生)
2038
令和20年
17 前厄(女性)
2039
令和21年
18 本厄(女性)
2040
令和22年
19 後厄(女性)
2041
令和23年
20
2042
令和24年
21
2043
令和25年
22
2044
令和26年
23 前厄(男性)
2045
令和27年
24 本厄(男性)
2046
令和28年
25 後厄(男性)
2047
令和29年
26
2048
令和30年
27
2049
令和31年
28
2050
令和32年
29
2051
令和33年
30
2052
令和34年
31 前厄(女性)
2053
令和35年
32 本厄(女性)
2054
令和36年
33 前厄(女性)
2055
令和37年
34
2056
令和38年
35 前厄(女性)
2057
令和39年
36 本厄(女性)
2058
令和40年
37 前厄(男性)
2059
令和41年
38
2060
令和42年
39
2061
令和43年
40 前厄(男性)
2062
令和44年
41 本厄(男性)
2063
令和45年
42 後厄(男性)
2064
令和46年
43
2065
令和47年
44
2066
令和48年
45
2067
令和49年
46
2068
令和50年
47
2069
令和51年
48
2070
令和52年
49
2071
令和53年
50
2072
令和54年
51
2073
令和55年
52
2074
令和56年
53
2075
令和57年
54
2076
令和58年
55
2077
令和59年
56
2078
令和60年
57
2079
令和61年
58
2080
令和62年
59 前厄(男性)
2081
令和63年
60 本厄・還暦(男性)
2082
令和64年
61 後厄(男性)
2083
令和65年
62
2084
令和66年
63
2085
令和67年
64
2086
令和68年
65
2087
令和69年
66
2088
令和70年
67
2089
令和71年
68
2090
令和72年
69 古希
2091
令和73年
70
2092
令和74年
71
2093
令和75年
72
2094
令和76年
73
2095
令和77年
74
2096
令和78年
75
2097
令和79年
76 喜寿
2098
令和80年
77
2099
令和81年
78
2100
令和82年
79 傘寿
2101
令和83年
80
2102
令和84年
81
2103
令和85年
82
2104
令和86年
83
2105
令和87年
84
2106
令和88年
85
2107
令和89年
86
2108
令和90年
87 米寿
2109
令和91年
88
2110
令和92年
89 卒寿
2111
令和93年
90
2112
令和94年
91
2113
令和95年
92
2114
令和96年
93
2115
令和97年
94
2116
令和98年
95
2117
令和99年
96
2118
令和100年
97
2119
令和101年
98 白寿
2120
令和102年
99 紀寿
2121
令和103年
100

年号の区切り

令和 2019年5月1日 -
平成 1989年1月8日 - 2019年4月30日
昭和 1926年12月25日 - 1989年1月7日
大正 1912年 - 1926年12月24日

満年齢とは

満年齢(まんねんれい)とは現在一般的に使われている年齢の計算方法です。誕生日を「0歳」の始まりとして、誕生日ごとに1歳ずつ増やします。当早見表ではこの満年齢で記載しています。

数え年とは

数え年(かぞえどし)とは年齢の表現方法のひとつで、生まれてからの暦年の個数で年齢を表し、生まれた年を「1歳」とします。「1月1日(正月)」が来ると年を取り、元日から誕生日前日までは「満年齢+2」、それ以降は「満年齢+1」で計算します。

厄年とは

厄年(やくどし)とは厄災が多く降りかかるとされる年齢とされ、古来からある風習のひとつです。旧暦のお正月である「節分」の前までに神社やお寺で厄払い・厄除けの祈祷をする習わしがあります。

厄年の数え方は満年齢ではなく「数え年」で、前厄・本厄・後厄と3年続き、本厄は最も注意が必要な年とされています。

性別の本厄の年齢

男性 数え年で25・42(大厄)・61歳
女性 数え年で19・33(大厄)・37・61歳

長寿祝い一覧

名称 満年齢 数え年 由来
還暦 60歳 61歳 生まれた年の干支に還ることから
古希 69歳 70歳 中国の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」から由来
喜寿 76歳 77歳 「喜」が七を3つ重ねた形で七十七と読めることに由来
傘寿 79歳 80歳 「傘」の略字が八と十を重ねた形で八十と読めることに由来
米寿 87歳 88歳 「米」の字が八十八と読めることに由来
卒寿 89歳 90歳 「卒」の略字「卆」がが九十と読めることに由来
白寿 98歳 99歳 百から一を引くと「白」となることに由来
紀寿 99歳 100歳 または百寿。一世紀(100年)であることから

2021年にあった主な出来事

1月6日 この日をもってアメリカ合衆国次期大統領がジョー・バイデンに決定するも、複数のトランプ大統領支持者が国会議事堂を襲撃する事件が発生した。
1月7日 菅義偉首相が新型コロナウイルス感染拡大に伴い、首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に対し、2度目の緊急事態宣言を発令(期間は8日から2月7日まで)。
1月16日 センター試験に代わり大学入学共通テストが開始。
1月16日 石原プロモーションがこの日をもって解散し、58年の歴史に幕を閉じる。
1月20日 ジョー・バイデンが第46代アメリカ合衆国大統領に就任。
1月22日 核兵器禁止条約(50か国・地域以上が批准)が発効。
1月24日 総合格闘家の元UFC世界ウェルター級王者タイロン・ウッドリーがアライグマに股間を噛まれ、動画がTwitterで話題となった。
2月1日 2021年ミャンマークーデターが発生。事実上の最高指導者だったアウンサンスーチーらが失脚。
2月2日 節分が1897年以来124年ぶりに2月2日となる。以降4年ごとに節分が2日となり、2057年と2058年は2年連続で2日になると予測されている。
2月13日 福島県沖を震源とする深さ約60km、マグニチュード7.3の地震(福島県沖地震)が発生。東北地方太平洋沖地震の余震としている。
3月14日 JRAが発売するWIN5の払い戻し金額が、5億5444万6060円となり、過去最高払い戻し金額となった。
3月31日 日高本線の鵡川駅 - 様似駅間が廃止。
3月31日 志摩マリンランドが老朽化に伴い営業終了。
4月8日 日本国内において1968年に統計を取り始めてから初めて全国の交通事故による死者が0人となる。
4月22日 日本初の都市索道となるYOKOHAMA AIR CABINが開業。
5月1日
5月19日 俳優の星野源と女優の新垣結衣が結婚することを双方で公表。
5月23日 ベラルーシ上空を通過中の旅客機(ライアンエアー4978便)が強制着陸させられ、乗客の中にいた反政府運動関係者が拘束される事件が発生。外交問題に発展した。
6月9日 韓国光州広域市で解体中の5階建て建物が崩壊。現場に差し掛かったバスが巻き込まれ乗客9人が死亡、8人が重傷。
6月25日 日本、鹿児島県の種子島沖で旧大日本帝国海軍の九七式艦上攻撃機の一部が引き上げられる。
7月3日 静岡県熱海市伊豆山で土石流発生、4人が死亡。
7月7日 ハイチのジョブネル・モイーズ大統領が自宅で暗殺される。
7月23日 東京2020オリンピックが一年延期で開催される。
7月29日 日本国内での新型コロナウイルスの一日の感染者数が初めて1万人を超える
8月3日 東京五輪ボクシング女子フェザー級で入江聖奈が金メダルを獲得。日本ボクシング女子史上初および、全種目を通じて鳥取県出身史上初の五輪金メダリストとなった。
8月6日 FCバルセロナ所属のリオネル・メッシが退団することをクラブが発表。
8月14日 ハイチでM7.2の地震が発生する。
8月15日 ターリバーンがアフガニスタン全土を支配下に置いたと宣言し、アシュラフ・ガニー政権が事実上崩壊。
8月17日 第103回全国高等学校野球選手権大会において、選手らが新型コロナウイルスに感染した影響で、宮崎商業高等学校と東北学院高等学校が出場を辞退。
8月17日 お笑いコンビ・雨上がり決死隊が解散を発表。
8月30日 Yahoo!防災速報に全国にて事前に簡単な情報入力でユーザーに合った防災行動を確認することによって、大雨等の災害警戒時における防災行動開始のタイミングとともにプッシュ通知される機能として「防災タイムライン」の提供を開始。国土交通省が普及を目指そうとしている住民の一人ずつへの防災行動計画「マイ・タイムライン」のデジタル版であり、民間では初めて無償で提供されたものである。

生まれた年別の人生年表

権利表記

画像素材:そらとき / PIXTA