「誠実」をイメージする漢字で名前を探す

「誠実」をイメージする漢字一覧

「誠実」をイメージする漢字

真面目さと真っ直ぐな心と純粋さを持った人になることを願って。誠実さをイメージした漢字です。赤ちゃんの名前、名付けの参考にご覧ください。

漢字一覧(画数順)

「誠実」をイメージする漢字の意味、画数、名前に込めた願いを画数順に掲載しています。

「正」という漢字の意味

字画数
意味 ただしい。まっすぐ。間違いのない。ただす。まっすぐにする。ただしくする。まさ。まさに。ちょうど。本来の。本筋の。年の始め。零より大きい数。かみ。長。数の単位で10の40乗。
訓読み
  • ただしい
  • ただ
  • まさ
音読み
名のり
人名訓
願い 正義感を持つ人。正しい道を歩むことを願って。

「礼」という漢字の意味

字画数
意味 社会生活上守るべき行動の形式。規範となる作法。うやまう。礼儀。あいさつ。感謝の意を表す。
訓読み
  • うやま
  • のり
音読み
名のり
人名訓
願い 作法や礼儀を重んじる、気品ある人。感謝の気持ちを忘れない謙虚な人になることを願って。

「守」という漢字の意味

字画数
意味 まもる。ふせぐ。みはる。持ちこたえる。地方官。長官。かみ。
訓読み
  • まも
  • まも
  • かみ
音読み
名のり
人名訓
願い 力強さと誠実さを兼ね備えた人になることを願って。

「吏」という漢字の意味

字画数
意味 役人。おさめる。
訓読み
  • つかさ
音読み
名のり
人名訓
願い 平和、安定、堅実を連想する漢字。社会に貢献する仕事を成し遂げる人。安定した堅実な人生を歩むことを願って。

「匡」という漢字の意味

字画数
意味 ただす。矯める。正しくする。すくう。たすける。
訓読み
  • ただ
  • すく
音読み
名のり
人名訓
願い 人から信頼される人。周りの人から頼られる頼もしい存在になって欲しいと願って。

「英」という漢字の意味

字画数
意味 はな。はなぶさ。ひいでる。すぐれる。イギリス。
訓読み
  • はなぶさ
  • はな
  • ひいでる
音読み
名のり
人名訓
願い 英知にあふれた優れた人。求心力のある魅力あふれた人になることを願って。

「直」という漢字の意味

字画数
意味 まっすぐ。すなお。正しい。なおす。なおる。ただす。あたる。のぞむ。ただちに。値。値段。じかに。ひたすら。ただ。
訓読み
  • ただちに
  • なお
  • なお
  • すぐ
  • ひた
  • じか
  • あたい
音読み
名のり
人名訓
願い 周囲の信頼を集める人。実直で素直な心をもつ人になるよう願って。

「信」という漢字の意味

字画数
意味 まこと。真実。うそがない。しんじる。疑わない。しるし。あかし。割り符。便り。知らせ。手紙。まかせる。
訓読み
  • まこと
  • たよ
  • まかせる
音読み
名のり
人名訓
願い 誠実な人柄。人望が厚く信頼される人物へと願って。

「政」という漢字の意味

字画数
意味 まつりごと。国をおさめること。政治。ただす。不正をただす。おさめる。筋道がとおるようにおさめる。
訓読み
  • まつりごと
音読み
名のり
人名訓
願い まじめできちんとした印象を与える漢字。行動力があり正義感がある人。リーダーシップを発揮できる人になることを願って。

「省」という漢字の意味

字画数
意味 かえりみる。振り返って考える。よく見る。安否を尋ねる。見舞う。はぶく。へらす。役所。官庁。中国の行政区画の名。行政事務を担当する行政機関。
訓読み
  • かえりみる
  • はぶ
音読み
名のり
人名訓

「貞」という漢字の意味

字画数
意味 うらない神意を問う。ただしい。節操を貫く。みさおを守る。
訓読み
  • ただしい
音読み
名のり
人名訓

「真」という漢字の意味

字画数
意味 まこと。本当。自然のまま。そのままの。本来の。書体の一つ。楷書。正しい。本当の。
訓読み
  • まこと
  • まこと
音読み
名のり
人名訓
願い ポジティブで明るい人。正しい道を進み、前向きに生きることの出来る人になることを願って。

「倫」という漢字の意味

字画数
意味 みち。すじみち。道理。たぐい。同類。仲間。ついで。順序。
訓読み
  • たぐい
  • つい
  • みち
音読み
名のり
人名訓
願い 道徳心、正義感がある人。真面目で人を思いやる心を持ち、多くの人から信頼される人になるよう願って。

「淑」という漢字の意味

字画数
意味 よい。しとやか。つつましい。
訓読み
  • しとやか
音読み
名のり
人名訓
願い 女性の美徳を表す漢字。しとやかで上品な人になることを願って。

「務」という漢字の意味

字画数
意味 つとめる。働く。つとめ。仕事。役目。あなどる。あなどり。
訓読み
  • つとめる
  • つとまる
  • つと
  • あなど
音読み
名のり
人名訓

「敬」という漢字の意味

字画数
意味 うやまう。とうとぶ。つつしむ。うやうやしくする。慎重に行う。
訓読み
  • うやま
  • つつし
音読み
名のり
人名訓
願い 礼儀正しく謙虚。尊敬される存在になるよう願って。

「尋」という漢字の意味

字画数
意味 たずねる。といただす。おとずれる。ひろ。水深などの長さをはかる単位。
訓読み
  • たずねる
  • ひろ
  • つね
音読み
名のり
人名訓
願い 深い人間性。誠実で温かい人になることを願って。

「善」という漢字の意味

字画数
意味 よい。よいこと。めでたい。このましい。正しい。すぐれている。よくする。治める。うまくできる。仲よくする。
訓読み
  • くする
音読み
名のり
人名訓
願い 正しい道を進む力。思いやりがある人。喜びに満ちた人生を願って。

「道」という漢字の意味

字画数
意味 みち。通路。すじみち。手だて。方法。老子の教え。みちびく。教えみちびく。いう。のべる。昔の行政区画の一つ。北海道の略。
訓読み
  • みち
  • みちび
音読み
名のり
人名訓
願い 夢に向かって努力する人。道理を重んじ正しい道を進む力を願って。

「義」という漢字の意味

字画数
意味 よい。適切である。正しい。人としての正しい道筋。かりの。実物の代わりとなるもの。血縁でないものが結ぶ血縁同様の関係。わけ。意味。
訓読み
音読み
名のり
人名訓
願い 正しさを表す漢字。正義感のある人。周囲の人々の模範になるような人物になるよう願って。

「慎」という漢字の意味

字画数
意味 つつしむ。あやまちがないように気を配る。
訓読み
  • つつし
  • つつし
  • つつましい
  • つつましやか
音読み
名のり
人名訓
願い 謙虚で誠実な人。真面目で気配りができる人になることを願って。

「誠」という漢字の意味

字画数
意味 まこと。ほんとう。真実。偽りのないこと。まごころ。
訓読み
  • まこと
  • まこと
音読み
名のり
人名訓
願い 誠実で心豊かな人。偽りのない真っ直ぐな人になるよう願って。

「廉」という漢字の意味

字画数
意味 かど。すみ。しらべる。調査する。かどがある。きまり正しい。いさぎよい。私欲がない。値段がやすい。
訓読み
  • かど
  • やす
  • いさぎよ
音読み
名のり
人名訓
願い 清らかで素直な心を持つ人になることを願って。

「徳」という漢字の意味

字画数
意味 修養で得た立派な品性。道義にかなった行い。人格者。立派な人。めぐみ。恩恵。もうけ。利益。
音読み
名のり
人名訓
願い 気品と人徳があり、人から慕われる存在になることを願って。

「聡」という漢字の意味

字画数
意味 さとい。かしこい。耳がよく聞こえる。
訓読み
  • さと
音読み
名のり
人名訓
願い 賢さを表す、昔から名前に使われる漢字。明るく賢い人。困っている人を助ける優しい人になって欲しいと願って。

「勲」という漢字の意味

字画数
意味 いさお。いさおし。国に尽くした手柄。勲位。勲章。
訓読み
  • いさお
  • いさおし
音読み
名のり
人名訓

「諒」という漢字の意味

字画数
意味 まこと。真実。偽りがない。おもいやる。さとる。
訓読み
  • まこと
  • まこととする
音読み
名のり
人名訓
願い 真実、誠を表す漢字。物事の本質をしっかりと見極められる人。相手を思いやって行動できる人になることを願って。

「憲」という漢字の意味

字画数
意味 のり。きまり。おきて。手本。のっとる。手本にする。役人。
訓読み
  • のり
  • のっと
音読み
名のり
人名訓
願い 礼儀正しく、みんなの手本になるような立派な人になることを願って。

「頼」という漢字の意味

字画数
意味 あてにする。たのみとする。
訓読み
  • たの
  • たのもしい
  • たよ
  • たよ
音読み
名のり
人名訓
願い 人から頼りにされるリーダーシップを持つ人。優れた能力持つしっかりとした人になることを願って。

「謙」という漢字の意味

字画数
意味 へりくだる。ゆずる。控えめにする。うやまう。
訓読み
  • へりくだ
音読み
名のり
人名訓
願い 謙虚で聡明。礼儀正しい人。満ち足りた人生を願って。

あわせて読みたい

漢字のイメージから名前を探す