数字を表す漢字から名前を探す

「数字」をイメージする漢字一覧

「数字」をイメージする漢字

数字で生まれた順番を表現したり、誕生日や記念日にちなんだり、パパママのラッキーナンバーを使ったり、スケールの大きさを表したり、漢数字を用いた名前は名付けの定番のひとつです。名前に使える数字に関連した漢字をまとめました。赤ちゃんの名前、名付けの参考にご覧ください。

漢字一覧(画数順)

「数字」をイメージする漢字の意味、画数、名前に込めた願いを画数順に掲載しています。

「一」という漢字の意味

字画数
意味 ひと。ひとつ。はじめ。最初。ひとつにする。すべて。全部。わずか。同じ。等しい。もっぱら。ひたすら。ただただ。ひとたび。
訓読み
  • ひと
  • ひとたび
  • はじ
  • ひとえに
音読み
名のり
人名訓
願い 一番、ひとつを表す漢字。リーダーシップのある人。トップを目指す意思を持つ人。かけがえのない存在になることを願って。

「九」という漢字の意味

字画数
意味 ここの。ここのつ。あまた。たくさん。数の多いこと。
訓読み
  • ここの
  • ここの
音読み
名のり
人名訓
願い 中国では神聖な数とされており、「久しい」の意味も持つ。長寿に恵まれることを願って。

「七」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。ななたび。七度。何度も。多くの回数。
訓読み
  • なな
  • なな
  • なの
音読み
名のり
人名訓
願い 縁起の良い数字の象徴。多くの幸運に恵まれた人生を送れるようにという願い。

「十」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。十度。十回。満ち足りている。不測のない。たくさん。数が多い。
訓読み
  • とお
音読み
名のり
人名訓
願い 十分・完全という意味を持つ。多くの才能を持ち、満ち足りた人生を願って。

「二」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。ふたつ。ふたたび。つぎ。二番目。別の。違っている。
訓読み
  • ふた
  • ふた
  • ふたたび
音読み
名のり
人名訓
願い 二番目の子でよく使われる文字。再び、並ぶなどの意味も持ち、諦めず自ら道を切り開くことを願って。

「八」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。やっつ。やたび。八度。八回。
訓読み
  • たび
  • よう
  • やっ
音読み
名のり
人名訓
願い 末広がりを表す縁起のよい字。明るい未来と多くの幸せが訪れるよう願って。

「三」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。みっつ。みたび。三度。たびたび。何度も。何回も。
訓読み
  • みっ
音読み
名のり
人名訓
願い 日本では古来から縁起の良い数とされた。子孫繁栄。多くの幸運が訪れるようにという願い。

「千」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。百の十倍。数の多いことのたとえ。
訓読み
音読み
名のり
人名訓
願い 大きな数を表す漢字。豊かで実りの多い人生への願い。

「万」という漢字の意味

字画数
意味 よろず。多くの。たくさんの。すべての。さまざまな。必ず。絶対に。
訓読み
  • よろず
音読み
名のり
人名訓
願い 数がとても多いこと、必ずといった意味を表す漢字。多くの才能、多くの幸せを手にするようにと願って。

「五」という漢字の意味

字画数
意味 いつつ。いつたび。五度。五回。
訓読み
  • いつ
  • いつ
  • いつたび
音読み
名のり
人名訓

「六」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。むっつ。むたび。六度。六回。
訓読み
  • むい
  • むっ
音読み
名のり
人名訓

「四」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。よっつ。よん。よたび。四度。よも。四方。
訓読み
  • よっ
  • よん
  • たび
音読み
名のり
人名訓

「正」という漢字の意味

字画数
意味 ただしい。まっすぐ。間違いのない。ただす。まっすぐにする。ただしくする。まさ。まさに。ちょうど。本来の。本筋の。年の始め。零より大きい数。かみ。長。数の単位で10の40乗。
訓読み
  • ただしい
  • ただ
  • まさ
音読み
名のり
人名訓
願い 正義感を持つ人。正しい道を歩んで欲しいという願い。

「兆」という漢字の意味

字画数
意味 きざし。前ぶれ。うらない。うらなう。数の単位。数が多いこと。
訓読み
  • きざ
  • きざ
  • うらな
音読み
名のり
人名訓

「弐」という漢字の意味

字画数
意味 二の大字。そむく。うらぎる。二つに離れる。
訓読み
  • すけ
  • ふた
  • ふた
音読み

「百」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。たくさん。数が多い。
訓読み
  • もも
音読み
名のり
人名訓
願い 数が多いことを意味する縁起の良い字。多くの友人、幸せ、才能に恵まれるよう願って。

「伍」という漢字の意味

字画数
意味 数の名。五人。五人一組。五人を一組とした昔の軍隊の単位。くみ。仲間。隊列。いつつ。五の大字。
訓読み
  • くみ
  • いつ
音読み
名のり
人名訓
願い 仲間を大切にする人。多くの友達、仲間に恵まれるようにと願って。何事も諦めない心の強さを持つ人。

「壱」という漢字の意味

字画数
意味 ひとつ。一の大字。もっぱら。すべて。
訓読み
  • ひと
音読み
名のり
人名訓
願い 一の漢数字で一番、ひとつを表す漢字。リーダーシップのある人。トップを目指す意思を持つ人。かけがえのない存在になることを願って。

「玖」という漢字の意味

字画数
意味 黒色の美しい石。九の大字。
音読み
名のり
人名訓
願い 黒色の美しい石を意味し、高貴な印象を与える漢字。上品な美しさを持つ人。芯の強さを持ち、自分の進む道を切り開く人になるよう願って。

「京」という漢字の意味

字画数
意味 みやこ。数の単位。首都。
訓読み
  • みやこ
音読み
名のり
人名訓
願い 情報・流行・経済・政治など、あらゆる分野の最先端が集まる都のように、物事を発信する力をもって、社会の中心となれる人物をめざして。また、上品さが感じられる古風な一面を持った人に育ってほしいという願いも込めて。

「参」という漢字の意味

字画数
意味 まじわる。まじる。くわわる。くらべる。くらべあわせる。まいる。行く。さん。みつ。みっつ。三の大字。まいる。おまいりする。神社などにもうでる。負ける。降参する。
訓読み
  • まい
  • あずかる
音読み
名のり
人名訓

「陸」という漢字の意味

字画数
意味 おか。地表の水におおわれていない部分。六の大字。
訓読み
  • おか
音読み
名のり
人名訓
願い 大地のようにスケールの大きさをイメージする漢字。力強さとスケールの大きさ。広大な大地のように心の広い人になって欲しいという願い。

「萬」という漢字の意味

字画数
訓読み
  • よろず
音読み
名のり
人名訓
願い 非常に数が多いことを表す漢字。様々な分野に才能を持ち、可能性あふれる人生を送ることができるようにという思いを込めて。
新字体 の旧字体・もしくは異体字です。

「零」という漢字の意味

字画数
意味 おちる。ふる。こぼれる。おちぶれる。あまり。わずか。はした。ゼロ。
訓読み
  • こぼれる
  • ちる
  • ぜろ
  • あま
音読み

「穣」という漢字の意味

字画数
意味 みのる。ゆたか。穀物がよく実る。数の単位で10の28乗。
訓読み
  • ゆた
  • みの
音読み
名のり
人名訓
願い 実りある人生と繁栄を願って。

あわせて読みたい

漢字のイメージから名前を探す