「外国風」をイメージする漢字で名前を探す

「外国風」をイメージする漢字一覧

「外国風」をイメージする漢字

海外と関連した名付けや国際的な活躍を願って。海外の地名や言葉に使われる異国の情緒や雰囲気を持つエキゾチックな漢字をまとめました。赤ちゃんの名前、名付けの参考にご覧ください。

漢字一覧(画数順)

「外国風」をイメージする漢字の意味、画数、名前に込めた願いを画数順に掲載しています。

「巴」という漢字の意味

字画数
意味 うずまき。ともえ。鞆に描いた模様。うずまきを象った模様。
訓読み
  • ともえ
音読み
名のり
人名訓
願い 和を感じさせ日本的な美しさを表現できる漢字。協調性があり、美しさと才能をもった魅力的な人に成長して欲しいと願って。

「加」という漢字の意味

字画数
意味 くわえる。くわわる。たす。ふやす。仲間になる。およぼす。足し算。カナダ。加奈陀の略。
訓読み
  • くわえる
  • くわわる
  • くわえて
音読み
名のり
人名訓
願い 「増える」「進む」という意味から、成長する過程で知識や経験を積み重ねて豊かな人生を歩み、人間関係や社会においても多くの人々と関わり合い、互いに助け合いながら前向きに進んでいけるようにという願いを込めて。

「伊」という漢字の意味

字画数
意味 これ。この。かれ。かの。ただ。これ。語調を整える助字。イタリア。
訓読み
  • これ
  • かれ
  • ただ
音読み
名のり
人名訓
願い 周囲と調和を取ることができる人。人々を良い方向に導くリーダーになるよう願って。

「亜」という漢字の意味

字画数
意味 つぐ。準ずる。アジア(亜細亜)の略。
訓読み
  • つぐ
音読み
名のり
人名訓
願い 広い世界で視野を広げ、多様な文化や価値観を理解し、他者を支えながらも自分自身の道を切り開く、たくましい心を持った人になってほしいという願いを込めて。

「沙」という漢字の意味

字画数
意味 すな。砂浜。よなげる。水で洗ってより分ける。梵語の音訳字。
訓読み
  • すな
  • よなげる
  • みぎわ
音読み
名のり
人名訓
願い 砂のように柔軟で適応力がありながらも、一粒一粒が集まって大きな力を持つという意味から、どんな環境にも順応し、仲間と協力して大きな成果を生み出す力を持つ人に育ってほしいという願いを込めて。

「那」という漢字の意味

字画数
意味 なんぞ。いかんぞ。反語・疑問を表す語。なに。多い。美しい。
訓読み
  • なん
  • なに
  • いかん
音読み
名のり
人名訓
願い 広大で美しい風景や、穏やかで優雅な様子を表し、心の広い人に成長し、周囲に美しさと安らぎをもたらす存在になってほしいという願いを込めて。

「利」という漢字の意味

字画数
意味 とし。するどい。刃がよく切れる。はやい。さとい。かしこい。よい。よろしい。役に立つ。好都合。もうけ。利子。利息。効果がある。
訓読み
音読み
名のり
人名訓
願い 利益や利便性を意味することから、頭脳明晰な利発さを活かした人々に役立つ存在となり、周囲との関係を円滑に築きながら豊かな人生を歩んでほしいという願いを込めて。

「伽」という漢字の意味

字画数
意味 とぎ。退屈をなぐさめること。看病すること。話し相手になること。
訓読み
  • とぎ
音読み
願い おもしろみのあることを考える創造力を持った人に。エンターテインメントの世界で活躍できるようにと願って。また、人を楽しませて明るい笑顔を引き出せる心豊かな人になってほしいという気持ちを込めて。

「英」という漢字の意味

字画数
意味 はな。はなぶさ。ひいでる。すぐれる。イギリス。
訓読み
  • はなぶさ
  • はな
  • ひいでる
音読み
名のり
人名訓
願い 優れた才能や知恵を意味し、他者の模範となるような人物に成長し、求心力のある英知にあふれた優れた人になってほしいという願いを込めて。

「欧」という漢字の意味

字画数
意味 吐く。もどす。打つ。ヨーロッパの略。
訓読み
音読み
願い ヨーロッパの略としても使われることから、広い視野を持ち、異文化を理解し、柔軟に対応できる人に成長してほしいという願いを込めて。

「洋」という漢字の意味

字画数
意味 なだ。うみ。広大な海。ひろい。広く大きなさま。外国。特に西洋のこと。
訓読み
  • なだ
  • ひろ
音読み
名のり
人名訓
願い 広大な海や異国の文化を連想させる意味から、広い視野を持ち、世界中の多様な価値観を理解しながら成長し、豊かな人生を歩んでほしいという願いを込めて。

「胡」という漢字の意味

字画数
意味 牛のあごの垂れた肉。あごひげ。ながいき。年寄り。なんぞ。いずくんぞ。疑問・反語を表す助字。えびす。中国の北方の異民族。異民族の。外国の。でたらめ。みだり。
訓読み
  • えびす
  • なん
音読み
名のり
人名訓
願い 古代中国の異民族に由来する大陸的でエキゾチックな漢字。世界にはばたく個性的な人に成長することを願って。

「迦」という漢字の意味

字画数
意味 であう。めぐりあう。梵語の音訳字。
音読み
名のり
人名訓
願い 仏教における尊い存在や神聖な場所を意味することから、他者に対して慈悲深く、心の安らぎを与える存在となり、人生の旅路において多くの人々と良い縁を結びながら成長していくという願いを込めて。

「羅」という漢字の意味

字画数
意味 鳥を捕らえるあみ。うすぎぬ。うすもの。つらなる。つらねる。
訓読み
  • うすぎぬ
  • あみ
  • つらねる
音読み
願い 網のように広がるという意味から、人とのつながりや広い視野を持ち、多くの経験を通じて豊かな人生を築いてほしいという願いを込めて。

「蘭」という漢字の意味

字画数
意味 ふじばかま。キク科の多年草。ラン科の植物の総称。あららぎ。オランダ。
訓読み
  • あららぎ
音読み
名のり
人名訓
願い ランの花を表す漢字。「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」の花言葉があり、美しさと幸運を願って。

あわせて読みたい

漢字のイメージから名前を探す