「真」を使った名前・名付けの例と、意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなどの漢字の基本情報を掲載しています。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
「真」は2020年男の子の人気の名前ランキングで人気の漢字としてランクインしている、男の子の名付けで定番の漢字です。
まこと。本当。自然のまま。そのままの。本来の。書体の一つ。楷書。正しい。本当の。
もとの字は「眞」。さじの象形である「匕」と「鼎(かなえ・中国の土器)」を合わせて、かなえをみたす意味を表していたが、のちに「まこと」として借りて使われるようになった。
ポジティブで明るい人。正しい道を進み、前向きに生きることの出来る人。
写真は「真実の愛」を花言葉にもつピンクのマーガレット。
「真」は「ま」の響きで名付けで定番の漢字です。男の子・女の子どちらの名付けにもよく使われます。
男の子の名前では「ま」の響きで名前の最後の止め字で使われることが多く、「一真(かずま)」のような名付けを考えることができます。
女の子の名前では「ま」の響きで「真帆(まほ)」「真央(まお)」のような名付けを考えることができます。
ほか、「まさ」「しん」「まな」など名付けで使いやすいの響きを多く持ち、一文字で「真(まこと)」「真(しん)」という名付けも人気です。
旧字体の「眞」も名付けに使える漢字で、古風な名付けで人気です。
「ま」の響を持つ漢字は他に「麻」「磨」などがあり、名前の雰囲気やイメージ、他の漢字との相性、字画によって検討することができます。
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「真」を英語で表す場合、一般的には true, reality, Buddhist sect などがあります。
真偽 | しんぎ - まことといつわり。真実と虚偽。 |
---|---|
写真 | しゃしん - 光学的方法で感光材料面に写しとった物体の映像。 |
純真 | じゅんしん - 心にけがれやいつわりがなく、純粋で清らかな・こと(さま)。 |
写真(しゃしん)の「しん」
名前ランキングに掲載されている名前から「真」を含む名前をまとめました。
「真」を含む男の子の名前は1,799件、女の子の名前は2,594件見つかりました。 「真」は男の子、女の子の名前両方によく使われる定番の漢字です。
タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「真」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。