「雄」を使った名前・名付けの例と、意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなどの漢字の基本情報を掲載しています。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
おす。おおしい。勇ましく強い。胆力・知力のすぐれた人。規模が大きい。
「広さ」を表す字と鳥(隹)の絵を組み合わせた漢字。翼を広げたおすの鳥を表す。
逞しさ、勇ましさを表す漢字。スケールが大きく優れた才能をもつ人。雄大で活発な人になって欲しいという願い。
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「雄」を英語で表す場合、一般的には masculine, male, hero, leader, superiority, excellence などがあります。
雄大 | ゆうだい - 規模が大きく堂々としている・こと(さま)。 |
---|---|
英雄 | えいゆう - 才知・気力・武力にひいで、偉大な事業をなしとげる人。 |
雌雄 | しゆう - めすとおす。 |
英雄(えいゆう)の「ゆう」
名前ランキングに掲載されている名前から「雄」を含む名前をまとめました。
「雄」を含む男の子の名前は1,050件、女の子の名前は22件見つかりました。 「雄」は男の子の名前によく使われる漢字です。
タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「雄」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。