「郎」を使った名前・名付けの例と、意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなどの漢字の基本情報を掲載しています。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
「郎」は2020年男の子の人気の名前ランキングで人気の漢字としてランクインしている、男の子の名付けで定番の漢字です。
おとこ。男子。夫。男子の名につける語。
もとの字は「郞」。「阝」がむらざとをしめし、「良(りょう)」が「ろう」とかわって読み方をしめす。もとは地名で、かわって「おとこ」の意味に使われる。
伝統的な男らしい響きを持つ漢字。若々しく逞しい男の子に育って欲しいという願い。
「郎」は「ろう」の響きで男の子の名付けに活用されている漢字です。昔から人気があり、今も名付けの定番の漢字となっています。
名前の最後の止め字として使われ、他に同じ響きでは「朗」などがあり、名前の雰囲気やイメージ、他の漢字との相性、字画によって検討することができます。
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「郎」を英語で表す場合、一般的には son, counter for sons などがあります。
新郎 | しんろう - 結婚したばかりの男性。結婚式・披露宴で花婿をいう。 |
---|
桃太郎(ももたろう)・金太郎(きんたろう)の「ろう」
名前ランキングに掲載されている名前から「郎」を含む名前をまとめました。
「郎」を含む男の子の名前は4,196件、女の子の名前は0件見つかりました。 「郎」は男の子の名前によく使われる漢字です。
名前・読み | 漢字・画数 | 姓名判断 | |
---|---|---|---|
湊一郎(そういちろう) | 姓名判断 | ||
聖一郎(せいいちろう) | 姓名判断 | ||
進太郎(しんたろう) | 姓名判断 | ||
涼太郎(りょうたろう) | 姓名判断 | ||
建太郎(けんたろう) | 姓名判断 |
タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「郎」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。