「部」を使った名前、意味、画数、読み方、由来、成り立ちや名付けのポイント
漢字「部」の読み・画数の基本情報
漢字「部」の意味、由来、成り立ち、活用例
「部」の意味
くみ。全体をいくつかの範囲に分けたうちの一つ。わける。分類する。すべる。おさめる。ひきいる。統率する。集団。つかさ。役所。出版物の一まとまり。
「部」は名字でよく使われる漢字です。名前での使用を検討の際はご留意ください。
「部」の名字での由来・語源
服部、綾部など、朝廷への奉仕を行なう職業集団を表した。他、特定の地形を表す際に用いられる。
「部」を含む名字一覧「部」の名付けに込めた願い
集団や役所を意味することから、多様な環境で調和を保ちながらリーダーシップを発揮し、社会の一員として貢献できる人に育ってほしいという願いを込めて。
「部」の由来、成り立ち
「阝」がむらざとをしめし、「咅(ほう、ふ)」が「ぶ」とかわって読み方をしめす。部族の名、または地名を表す字。かりて、「ぶぶん」の意味に使われる。
「部」を英語で訳すと
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「部」を英語で表す場合、一般的には section, bureau, dept, class, copy, part, portion, counter for copies of a newspaper or magazine などがあります。
「部」の書き順(11画)
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
「部」に関連する熟語
「部」を含む単語と意味の一例(3件)
部分 | ぶぶん - 全体をいくつかに分けたものの一部。また、小分けしたもの。 |
---|---|
全部 | ぜんぶ - ある物事のすべて。皆。全体。 |
本部 | ほんぶ - 組織・団体などで、活動の中心となる部局。また、その所在地。 |
「部」の説明例
部活動(ぶかつどう)の「ぶ」
漢字「部」を含む名付け例
「部」を含む男の子の名前は18件、女の子の名前は7件見つかりました。
名前一覧
- が表示されている名前の読みは、ぶった切り・当て字などの独自の読ませ方の可能性があります。
- 地格の「霊数」は姓名判断で一文字の名前の際に画数に1を加算して計算する数字です。
「部」を含む男の子の名前
「部」を含む女の子の名前
「部」を含む名字
あわせて読みたい
この記事を書いた人