「寅」を使った名前・名付けの例と、意味や読み方、画数、イメージなどの漢字の基本情報を掲載しています。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
とら。十二支の第三番目。つつしむ。かしこまる。
「寅」は、1951年5月から人名用漢字として使えるようになった漢字です。
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「寅」を英語で表す場合、一般的には sign of the tiger, 3-5AM, third sign of Chinese zodiac などがあります。
甲寅 | かり - 日本音楽で、音高を標準よりも高めにすること。 |
---|---|
戊寅 | ぼいん - 干支(えと)の一。つちのえとら。 |
干支の寅年(とらどし)の「とら」
「寅」を含む男の子の名前は124件、女の子の名前は0件見つかりました。
タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「寅」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。