漢字「雛」の読み・画数の基本情報
\ このページを共有 /
漢字「雛」の意味、由来、成り立ち、活用例
「雛」を使った名前例を186件収録。「雛」の意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなど基本情報を掲載しています。「雛」は名付けでは「春」「かわいい」といったイメージを持ちます。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
「雛」の意味
ひな。ひよこ。鳥の子。一人前でない者。ひな。ひな人形。名詞に付き小さい・愛らしい意を表す。
「雛」の由来、成り立ち
尾の短い鳥を意味する「隹」と、読み方を示す「芻(す)」を組み合わせた字。
「雛」の名付けに込めた願い
みんなから愛され、健やかな成長と幸せを願って。
「雛」が人名用漢字として使えるようになった年
「雛」は、1990年4月から人名用漢字として使えるようになった漢字です。
ひよこ、可愛らしいものを意味する「雛」

「雛」はひよこ、可愛らしいものを意味する漢字です。「雛祭り」の明るい雰囲気を持ち、可愛らしく華やかな印象を与える漢字で、主に女の子の名付けで用いられます。
画数が18画と多く、字面は重い印象になるので、シンプルな漢字と組み合わせると良いでしょう。
「雛」を英語で訳すと
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「雛」を英語で表す場合、一般的には chick, squab, duckling, doll などがあります。
「雛」の書き順(18画)
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
「雛」に関連する熟語
- 伏竜鳳雛 ふくりょうほうすう
- 世間に知られずにいる大人物と将来有望な若者のたとえ。
- 麟子鳳雛 りんしほうすう
- 将来性のある優れた資質のある子供のたとえ。
「雛」を含む単語と意味の一例(3件)
雛妓 | すうぎ - まだ一人前にならぬ芸妓。半玉(はんぎよく)。 |
---|---|
雛僧 | すうそう - 幼い僧。小僧。 |
鳳雛 | ほうすう - 将来大人物となることが期待される優秀な少年。 |
「雛」の説明例
雛壇(ひなだん)の「ひな」
漢字「雛」を含む名付け例
「雛」を含む男の子の名前は7件、女の子の名前は179件見つかりました。
- が表示されている名前は読みはぶった切り・当て字などの独自の読ませ方の可能性があります。
「雛」を含む男の子の名前
「雛」を含む女の子の名前
名前をさらに絞り込む
名前に「雛」を含む人名一覧
タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「雛」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。
-
幸田 雛子 こうだ ひなこ
- 2006年3月24日生まれ
- 女優
-
松下 雛乃 まつした ひなの
- 1996年11月10日生まれ
- 島根県出身の人物
-
福丸 雛 ふくまる ひいな
- グラビアアイドル
-
竹本 雛太夫 たけもと ひなだゆう
- 浄瑠璃
-
高橋 雛子 たかはし ひなこ
- 女性声優
-
桜田 雛 さくらだ ひな
- 漫画家
-
椎咲 雛樹 しいざき ひなき
- ゲームのグラフィッカー・原画家
-
嵐 雛助 あらし ひなすけ
- 歌舞伎役者
-
片桐 雛太 かたぎり ひなた
- イラストレーター
「雛」を含む名字
あわせて読みたい
この記事を書いた人
名前で人気の漢字ランキング
漢字のイメージから名前を探す
季節、自然、性格、才能、見ためなど、漢字のイメージをまとめました。
季節 | |
---|---|
自然 | |
性格 | |
才能 | |
雰囲気 | |
希望 | |
その他 |