漢字「規」の読み・画数の基本情報
\ このページを共有 /
漢字「規」の意味、由来、成り立ち、活用例
「規」を使った名前例を763件収録。「規」の意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなど基本情報を掲載しています。「規」は名付けでは「調和」といったイメージを持ちます。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
「規」の意味
コンパス。のり。きまり。おきて。基準。手本。ただす。いましめる。
「規」の由来、成り立ち
「夫」はコンパスの絵が変形したもの。もとはコンパスを指す漢字で、きちんとした円を描くところから「規則」のようにきまりを意味するように。
「規」の名付けに込めた願い
規律、基準を表す漢字。自分を律する強さ。優れた指導力。周りから頼りにされる人になるよう願って。
「規」を英語で訳すと
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「規」を英語で表す場合、一般的には standard, measure などがあります。
「規」の書き順(11画)
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
「規」に関連する熟語
- 規行矩歩 きこうくほ
- 心や行動がきちんとして正しいこと。品行方正なこと。また、古いしきたりや決まりごとにとらわれて融通のきかないこと。
「規」を含む単語と意味の一例(3件)
規則 | きそく - 行為や手続きなどを行う際の標準となるように定められた事柄。きまり。 |
---|---|
規律 | きりつ - 社会生活・集団生活において人の行為の規準となるもの。また、そのようなものとしてのさだめ。おきて。のり。 |
定規 | じょうぎ - 直線や曲線を引くときに用いる器具。 |
「規」の説明例
規則(きそく)の「き」
漢字「規」を含む名付け例
「規」を含む男の子の名前は569件、女の子の名前は194件見つかりました。 「規」は男の子の名前によく使われる漢字です。
- が表示されている名前は読みはぶった切り・当て字などの独自の読ませ方の可能性があります。
「規」を含む男の子の名前
「規」を含む女の子の名前
名前をさらに絞り込む
名前に「規」を含む人名一覧
タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「規」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。
-
永瀬 貴規 ながせ たかのり
- 1993年10月14日生まれ
- 男子柔道家
-
石川 雅規 いしかわ まさのり
- 1980年1月22日生まれ
- 野球選手
-
栗本 有規 くりもと ゆき
- 2006年12月25日生まれ
- 子役
-
三浦 宏規 みうら ひろき
- 1999年3月24日生まれ
- 男優
-
石原 貴規 いしはら ともき
- 1998年2月3日生まれ
- 野球選手
-
清水 天規 しみず たかのり
- 1997年8月25日生まれ
- 中部地方のローカルタレント
-
正門 良規 まさかど よしのり
- 1996年11月28日生まれ
- 関西Jr.
-
廣田 耀規 ひろた あきのり
- 1994年12月8日生まれ
- ラグビーユニオン選手
-
矢後 太規 やご たかのり
- 1994年7月8日生まれ
- 北海道出身の大相撲力士
-
楠本 祐規 くすもと ゆうき
- 1993年10月22日生まれ
- サッカー選手
「規」を含む名字
あわせて読みたい
この記事を書いた人
名前で人気の漢字ランキング
漢字のイメージから名前を探す
季節、自然、性格、才能、見ためなど、漢字のイメージをまとめました。
季節 | |
---|---|
自然 | |
性格 | |
才能 | |
雰囲気 | |
希望 | |
その他 |