暖
名前で使用 |
暖は名前に使える漢字です(常用漢字) |
字画数 |
|
訓読み |
|
音読み |
|
名のり 人名訓 |
|
部首 |
ひ・ひへん・にち・にちへん(日)
|
習う学年 |
小学校六年生で習う漢字 |
イメージ |
|
旧字体 |
暖は暄の新字体です。 |
「暖」を使った名前例を537件収録。「暖」の意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなど基本情報を掲載しています。「暖」は名付けでは「太陽」といったイメージを持ちます。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。
「暖」の意味
あたたかい。あたたまる。あたためる。
「暖」の由来、成り立ち
「爰(えん)」が「だん」とかわって読み方をしめし、「えん」は「あたたかい」という意味を持つ。「日」と合わせて、日の光があたたかいことを表す。
「暖」の名付けに込めた願い
周囲に温もりを与える優しい心を持った人。経済的にも恵まれた人生への願い。
「暖」を英語で訳すと
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「暖」を英語で表す場合、一般的には
warmth などがあります。
「暖」の書き順(13画)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
「暖」に関連する熟語
- 冷暖自知 れいだんじち
- 水の冷暖は自分で飲んでみて知るように、真の悟りは修行を積み重ね自分で会得するものであることのたとえ。
「暖」を含む単語と意味の一例(3件)
暖流 |
だんりゅう - 黒潮など、周りの海水よりも高温の海流。 |
暖房 |
だんぼう - 屋内を暖めること。 |
温暖 |
おんだん - 気候などがあたたかな・こと(さま)。 |
「暖」の説明例
温暖(おんだん)の「だん」
名前ランキングに掲載されている「暖」を含む名前
名前ランキングに掲載されている名前から「暖」を含む名前をまとめました。
男の子の名前
女の子の名前
漢字「暖」を含む名付け例
「暖」を含む男の子の名前は103件、女の子の名前は434件見つかりました。
「暖」は女の子の名前によく使われる漢字です。
- が表示されている名前は読みはぶった切り・当て字などの独自の読ませ方の可能性があります。