名付けで人気の漢字アクセスランキング
トレンドがわかる!名付けで注目の漢字をチェック
更新
名付けで人気の漢字アクセスランキングです。直近1週間のアクセス数を集計しています。季節やトレンドで変化するランキングをヒントに。漢字から名前を探してみましょう。
アクセスランキングは漢字の詳細ページの閲覧数を集計しており、ネットで話題の漢字など検索流入によっても変化します。あくまで参考までにご覧ください。
-
1陽画数: 12画[音]よう [訓]ひ,ひなたひ。ひなた。日の光があたる場所。あかるい。易に関する語で陰に対して、積極的なもの。能動的なもの。いつわる。あざむく。陽極。正の電極。
-
2和画数: 8画[音]わ,か,お [訓]やわ(らぐ),やわ(らげる),なご(む),なご(やか),あ(える),な(ぐ),なぎやわらぐ。やわらげる。なごむ。なごやか。合わせる。仲よくする。二つ以上の数を合わせる。あえる。混ぜ合わせる。日本のこと。大和の国の略。
-
3心画数: 4画[音]しん [訓]こころこころ。精神。気持ち。考え。心臓。五臓の一つ。中心。真ん中。かなめ。大切な部分。
-
4緋画数: 14画[音]ひ [訓]あか,あけ赤い絹。あか。あけ。ひいろ。
-
5亘画数: 6画[音]せん,かん,がん,こう [訓]わた(る)めぐる。わたる。端から端まで及ぶ。「亙」の俗字。
-
6瑠画数: 14画[音]りゅう,る [訓]瑠璃。七宝の一つ。青色の宝石。瑠璃色。
-
7翔画数: 12画[音]しょう,ぞう [訓]かけ(る),か(ける),と(ぶ)かける。とぶ。飛びめぐる。
-
8橙画数: 16画[音]とう,じゅう [訓]だいだいだいだい。ミカン科の常緑小高木。こしかけ。赤みを帯びた黄色。
-
9央画数: 5画[音]おう,よう,えい [訓]なか(ば)なかば。真ん中。途中。
-
10桔画数: 10画[音]きつ,けつ,けち [訓]桔梗。キキョウ科の多年草。秋の七草の一つ。
-
11瞳画数: 17画[音]どう,とう [訓]ひとみひとみ。まなざし。虹彩(こうさい)の中央の光が眼球に入るあなの部分。瞳孔(どうこう)。
-
12莉画数: 10画[音]ち,れい,り [訓]茉莉。ジャスミンの一種。
-
13褒画数: 15画[音]ほう [訓]ほ(める)ほめる。たたえる。ほめたたえる。
-
14奈画数: 8画[音]な,ない,だい [訓]いかん,いかん(ぞ),なん(ぞ)からなし。べにりんご。いかん。いかんぞ。反語・疑問を表す語。
-
15悠画数: 11画[音]ゆう [訓]とお(い),はる(か)はるか。とおい。遠く長くしてつきない。ゆとりのある。ゆったりとした。
-
16織画数: 18画[音]しょく,しき,し [訓]お(る)おる。機で布をおる。組み立てる。
-
17芭画数: 7画[音]ば,は [訓]芭蕉。バショウ科の多年草。
-
18璃画数: 15画[音]り [訓]瑠璃。玻璃。宝石の一つ。水晶。ガラス。
-
19生画数: 5画[音]せい,しょう [訓]い(きる),い(かす),い(ける),う(まれる),う(む),お(う),は(える),は(やす),き,なま,うぶ,な(る),な(す),いのちはえる。はやす。芽を出す。うまれる。子がうまれる。物を作りだす。おこる。いきる。いかす。うまれつき。暮らし。いのち。いきいきとした。なま。新鮮な。熟していない。勉強中の者。他人を敬っていう語。自分をへりくだっていう語。純粋な。加工していない。ういういしい。
-
20純画数: 10画[音]しゅん,じゅん,とん,どん [訓]きいときいと。まじりけがない糸。まじりけがない。かざらない。ありのまま。偽りのない。けがれのない。
-
21月画数: 4画[音]げつ,がつ,がち [訓]つきつき。天体の一つ。時間の単位。一年を十二分したもの。つきひ。ねんげつ。月曜。七曜の一つ。
-
22睦画数: 13画[音]ぼく,もく [訓]むつ(む),むつ(ぶ),むつ(まじい)むつまじい。仲がよい。むつぶ。むつむ。仲よくする。
-
23維画数: 14画[音]い,ゆい [訓]つな,つな(ぐ),こ(れ),た(だ)つな。つなぐ。ささえる。しばる。すじ。糸。これ、続く語を強調する意。
-
24柊画数: 9画[音]しゅう [訓]ひいらぎ木の名。中国原産の芭蕉に似た小木。ひいらぎ。モクセイ科の常緑小高木。
-
25蘭画数: 19画[音]らん [訓]あららぎふじばかま。キク科の多年草。ラン科の植物の総称。あららぎ。オランダ。
-
26梛画数: 11画[音]だ,な [訓]なぎなぎ。マキ科の常緑高木。
-
27依画数: 8画[音]い,え [訓]よ(る)よる。身をよせる。たよる。元のまま。
-
28美画数: 9画[音]び,み [訓]うつく(しい),よ(い),うま(い),ほ(める)うつくしい。形がよい。立派な。うまい。美味しい。ほめる。たたえる。
-
29葵画数: 12画[音]き,ぎ [訓]あおいあおい。アオイ科の植物の総称。ふゆあおい。
-
30理画数: 11画[音]り [訓]すじ,ことわり,おさ(める),ことわり。道理。おさめる。整える。すじ。すじめ。模様。
-
31真画数: 10画[音]しん [訓]まこと,まこと(に),ままこと。本当。自然のまま。そのままの。本来の。書体の一つ。楷書。正しい。本当の。
-
32颯画数: 14画[音]さつ,そう [訓]はやて風が吹くさま。はやて。疾風。きびきびしたさま。
-
33乃画数: 2画[音]だい,ない [訓]すなわ(ち),なんじ,のすなわち。接続の助字。なんじ。二人称代名詞。の。「の」の音を表すための語。
-
34澄画数: 15画[音]ちょう [訓]す(む),す(ます)水がすむ。清く濁りがない。
-
35珠画数: 10画[音]しゅ [訓]たまたま。真珠。たまのようなもの。
-
36鳳画数: 14画[音]ほう,ぶう [訓]おおとりおおとり。想像上の鳥。天子に関する事物に用いる語。すぐれる。すぐれた人物。
-
37叶画数: 5画[音]きょう,ぎょう [訓]かな(う)かなう。合う。合わせる。かなう。思い通りに行く。
-
38紗画数: 10画[音]さ,しゃ [訓]うすぎぬうすぎぬ。薄い絹織物。
-
39綺画数: 14画[音]き [訓]あやあや。あやぎぬ。うつくしい。きらびやか。美しい模様を織りなした絹。
-
40音画数: 9画[音]おん,いん [訓]おと,ね,たよ(り)おと。ね。こえ。ねいろ。うた。漢字の読み方。たより。知らせ。
-
41唯画数: 11画[音]ゆい,い [訓]ただはい。応答の言葉。ただ。ただ~だけ。
-
42幸画数: 8画[音]こう,ぎょう [訓]さいわ(い),さち,しあわ(せ),みゆき,さきわ(う),こいねが(う)さいわい。しあわせ。さち。運がよい。かわいがる。愛する。気に入る。みゆき。天皇の外出。
-
43桜画数: 10画[音]おう,よう [訓]さくらしなみざくら。ゆすらうめ。さくら。バラ科の落葉高木。
-
44樹画数: 16画[音]しゅ,じゅ [訓]う(える),た(てる),きき。立ち木。うえる。木をうえる。たてる。うちたてる。つくり上げる。
-
45茉画数: 8画[音]まつ,ま,ばつ,まち [訓]茉莉。モクセイ科の常緑小低木。ジャスミンの一種。
-
46萌画数: 11画[音]ほう,ぼう,もう,みょう [訓]も(える),きざ(す),きざ(し),めば(え),めぐ(む),たみもえる。草木が芽を出す。めぐむ。めばえ。きざす。きざし。事の起こるしるし。民。
-
47冴画数: 7画[音]ご,こ [訓]こお(る),ひ(える),さ(える),さむ(い)こおる。こおりかたまる。さえる。身にしみるほど冷える。澄む。澄みわたる。光や音がよくすむ。腕前が優れた。頭がさえる。
-
48愛画数: 13画[音]あい [訓]め(でる),いと(おしむ),いと(しい),かな(しい),お(しむ),いつく(しむ)めでる。いつくしむ。かわいがる。こいしたう。おしむ。大切にする。かなしい。いとしい。まな。
-
49榎画数: 14画[音]か [訓]えのきえのき。ニレ科の落葉高木。ヒサギ。キササゲ。ノウゼンカズラ科の落葉高木。
-
50汐画数: 6画[音]せき [訓]しお,うしおしお。うしお。夕しお。引きしお。