「達」を使った名前、意味、画数、読み方、由来、成り立ちや名付けのポイント

漢字「達」の読み・画数の基本情報

名前で使用 達は名前に使える漢字です。(常用漢字)
字画数
訓読み
  • たち
  • たし
  • とお
  • とど
音読み
名のり
人名訓
部首 しんにょう・しんにゅう(辵・辶)
習う学年 小学校四年生で習う漢字
イメージ
旧字体 達はの新字体・もしくは異体字です。
会員登録不要。無料でそのまま使える!
登録したお気に入りはマイページで確認できます
\ このページを共有 /

漢字「達」の意味、由来、成り立ち、活用例

「達」を使った名前例を541件収録。「達」の意味や由来、成り立ち、読み方、画数、イメージなど基本情報を掲載しています。「達」は名付けでは「努力」「自由」といったイメージを持ちます。赤ちゃん・子供の名前の参考にご覧ください。

「達」の意味

とおる。道が通じる。とおりぬける。たっする。行きつく。とどく。とどける。すぐれる。すぐれた人。たっし。通知。知らせ。たち。複数の人間を示す。

「達」の由来、成り立ち

もとは「羍」にしんにょうを組み合わせた漢字。読み方を示す「羍(たつ)」は勢いがいい様子を表し、勢いよく進んで「行く着く」ことを表す。

「達」の名付けに込めた願い

優れた見識や技能を持ち、多くの分野での活躍を願って。

たどり着くこと、優れていることを表す「達」

たどり着くこと、優れていることを表す「達」のイメージ

「達」は、たどり着くことを表す漢字です。「達人」「達筆」など、優れていることも意味し、名付けに適した意味を持つ人気の漢字です。

名のり読みを多く持ちますが、基本的には「たつ」の響きが定番で、活発な印象を与えます。

「達」を英語で訳すと

漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「達」を英語で表す場合、一般的には accomplished, reach, arrive, attain などがあります。

「達」の書き順(12画)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
「達」の書き順を動画アニメーションで見る モジディク漢字書き順辞典へ

「達」に関連する熟語

明朗闊達 めいろうかったつ
性格が明るく朗らかで、小さなことにはこだわらないこと。
達人大観 たつじんたいかん
物事を深くきわめた人は広く全体を見ることができ、 判断を間違えないこと。
通暁暢達 つうぎょうちょうたつ
ある物事に奥深く通じていて、文章や言葉などがのびのびしているさま。

「達」を含む単語と意味の一例(3件)

達人 たつじん - 豊富な経験と長年の鍛練により、その道の真髄を体得した人。
調達 ちょうたつ - 金品などを必要に応じてととのえること。
伝達 でんたつ - 命令・連絡事項などを取り次いで伝えること。

「達」の説明例

達成(たっせい)の「たつ」

名前ランキングに掲載されている「達」を含む名前

名前ランキングに掲載されている名前から「達」を含む名前をまとめました。

男の子の名前

漢字「達」を含む名付け例

「達」を含む男の子の名前は496件、女の子の名前は45件見つかりました。 「達」は男の子の名前によく使われる漢字です。

名前一覧
  • が表示されている名前は読みはぶった切り・当て字などの独自の読ませ方の可能性があります。

「達」を含む男の子の名前

名前 読み 漢字・画数 姓名判断
達海 たつみ
達行 たつゆみ
さとし
達生 たつみ
輝達 てるたつ

「達」を含む女の子の名前

名前 読み 漢字・画数 姓名判断
達観 たつみ
達紀 たつき
達枝 たつえ
達海 さとみ
達恵 たつえ
名前をさらに絞り込む
名前を検索

名前が見つからない時は

名前を作成する

タレント・スポーツ選手・歴史上の人物など著名人の名前から「達」を含む名前をまとめました。実在の人物の名前を参考に、名付けを検討するヒントにご覧ください。

「達」は名字にも使われる漢字です。

名字 読み 推定人口
安達 多い
伊達 普通
足達 珍しい

あわせて読みたい

この記事を書いた人
ネムディク編集部
ネムディク編集部

ネムディク編集部は有志のプログラマー、デザイナー、ライターで編成されています。出産、子育てを経験したスタッフが、自身の経験を元に「あったら便利」と考えるコンテンツを展開しています。

The order of strokes are based on data from KanjiVG