2017年 |
北海道渡島小島に不審船が停泊していることを北海道警察のヘリコプターが確認。以後、島内の施設破壊、窃盗行為が明らかになった。 |
2016年 |
ラミア航空2933便墜落事故が発生。 |
2013年 |
広島高等裁判所岡山支部で一票の格差最大4.77倍という状態で第23回参議院議員通常選挙を初めて違憲かつ無効であるとの判決を下す。 |
2000年 |
岩手県二戸市で飲酒運転の運転手による車が小学生の列に激突。 |
1999年 |
東名高速飲酒運転事故が発生。 |
1997年 |
宇宙開発事業団がドッキング技術試験衛星「きく7号」、熱帯降雨観測衛星「TRMM」を打上げ。 |
1994年 |
ノルウェーのEU加盟が、国民投票の結果1972年に続き否決される。 |
1991年 |
南オセチアがグルジアからの独立を宣言。 |
1991年 |
創価学会が日蓮正宗から破門される。(C作戦・魂の独立記念日) |
1990年 |
ジョン・メージャーがイギリスの首相に就任。 |
1988年 |
国立大学女性教授通称使用を求める訴訟、東京地裁(1993年敗訴、1998年東京高裁で和解)。選択的夫婦別姓運動の先駆け。 |
1987年 |
南アフリカ航空295便墜落事故。159名全員死亡。 |
1983年 |
衆議院解散(田中判決解散)。 |
1979年 |
ニュージーランド航空901便エレバス山墜落事故。257名全員死亡。 |
1975年 |
東ティモールがポルトガルからの独立を宣言。 |
1972年 |
日本航空シェレメーチエヴォ墜落事故 |
1971年 |
上越新幹線・東北新幹線の起工式。 |
1969年 |
黒い霧事件: コミッショナー委員会が永易将之を日本プロ野球初の永久追放処分とする。 |
1964年 |
アメリカの火星探査機「マリナー4号」が打ち上げ。 |
1960年 |
モーリタニアがフランスから独立。 |
1959年 |
アメリカでテレビドラマ『ローハイド』が放送開始。 |
1956年 |
韓国外務部長官代理曺正煥がソウルで米駐韓大使ダウリング(en:Walter C. Dowling)と米韓友好通商航海条約を締結する。 |
1947年 |
私鉄経営者連盟結成。 |
1943年 |
第二次世界大戦: テヘラン会談。 |
1928年 |
高柳健次郎がブラウン管受像方式テレビの公開実験。 |
1924年 |
孫文が神戸で大アジア主義講演を行う。 |