10月20日は何の日?誕生日の有名人や記念日

10月20日の記念日

1020
今日は何の日?
リサイクルの日
1990年(平成2年)に日本リサイクルネットワーク会議および地域交流センターが制定。リサイクルを表す「ひとまわり(10)ふたまわり(20)」と読む語呂合わせ。
新聞広告の日
日本新聞協会が制定。記念式典を開き、新聞広告賞、新聞広告クリエーティブコンテストの受賞者を表彰する。
頭髪の日
1977年(昭和52年)に日本毛髪科学協会が制定。「とう(10)はつ(20)」の語呂合わせ。頭髪や頭皮に関する知識の普及を目指すことを目的とする。
今日は何の日トップページへ

10月20日生まれの有名人・著名人一覧

10月20日にあった主な出来事

2017年 シリア民主軍、ISILが首都とするラッカの解放を宣言。
2011年 ムアンマル・アル=カッザーフィーの死: ムアンマル・アル=カッザーフィー大佐が死亡し、1969年から42年間続いたリビアの独裁政権に幕を下ろす。
2009年 日本郵政の西川善文社長が郵政民営化見直しの責任で辞任。
2004年 台風23号が高知県土佐清水市付近に上陸。死者・行方不明者98人を出し、平成時代では最悪の台風被害。
1999年 テレビアニメ「ONE PIECE」放送開始。
1996年 第41回衆議院議員総選挙。小選挙区比例代表並立制を導入。
1993年 上皇后美智子が、週刊誌などに載った批判記事による心労が元で赤坂御所にて倒れ、失声症となる。
1993年 新右翼「風の会」代表の野村秋介が朝日新聞東京本社に乱入、社長室で拳銃自殺。
1991年 インド北部でM6.8の地震。死者1800人。
1985年 成田空港問題: 10.20成田現地闘争
1982年 ルジニキの惨事。群集事故により死者340人超。
1973年 ウォーターゲート事件: 土曜日の夜の虐殺。リチャード・ニクソン米大統領が特別検察官のアーチボルド・コックスを解任。
1973年 シドニー・オペラハウスが開場。
1970年 日本政府が初の防衛白書を発表。
1968年 ジャクリーン・ケネディがギリシャの海運王オナシスと再婚。
1967年 代々木公園が開園。
1963年 日生劇場が開場。
1961年 森光子主演の舞台『放浪記』が芸術座で初演。
1950年 朝鮮戦争: 国連軍が北朝鮮の臨時首都・平壌を占領。
1949年 日本戦歿学生手記編集委員会が戦没学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』が刊行。
1948年 島根県で約300人が政令201号違反で起訴された者の釈放を求めて松江地方裁判所、松江刑務所前に押しかける。後に首謀者が騒乱罪で起訴されたが適用されず。
1945年 日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
1944年 第二次世界大戦・フィリピンの戦い: ダグラス・マッカーサー率いるアメリカ軍がフィリピン・レイテ島に上陸。レイテ島の戦いが始まる。

日付ごとの記念日カレンダー

今日は何の日?はクリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたWikipediaのコンテンツを素材として利用しています。