2017年 |
グラスゴーで開催された2017年世界バドミントン選手権大会で、奥原希望が日本人初の世界選手権女子シングル制覇。 |
2007年 |
第1次安倍内閣 (改造)が発足。 |
2006年 |
コムエアー5191便離陸失敗事故。ケンタッキー州で、レキシントン発アトランタ行き米コムエアー旅客機が離陸に失敗。 |
2002年 |
ソニーがベータマックスの生産終了を発表。 |
1992年 |
金丸信自由民主党副総裁が東京佐川急便から5億円を受け取ったとして副総裁職を辞任。 |
1991年 |
モルドバがソビエト連邦からの独立を宣言。 |
1991年 |
欧州共同体がバルト三国(エストニア・ラトビア・リトアニア)の独立を承認。 |
1986年 |
梅田事件の再審で釧路地裁が無罪判決。 |
1986年 |
東京都の清流復活事業により玉川上水に21年ぶりに通水。 |
1980年 |
統一主体国民会議で全斗煥が第11代韓国大統領に就任。 |
1979年 |
イギリスでルイス・マウントバッテンの乗るヨットがIRA暫定派の仕掛けた爆弾により爆破される。 |
1974年 |
宮崎県須木村に航空自衛隊の戦闘機F-104が墜落。乗員は脱出して住民らにも被害は無かったが、民家3軒が全半焼。 |
1969年 |
映画『男はつらいよ』シリーズ第1作『男はつらいよ』(山田洋次監督・渥美清主演)が公開。 |
1963年 |
エースコックが「ワンタンメン」を発売開始。 |
1962年 |
アメリカの金星探査機マリナー2号が打ち上げ。 |
1957年 |
茨城県東海村の原子力研究所で日本初の原子炉JRR-1が臨界に達する。 |
1954年 |
日本短波放送(ラジオたんぱ、現・日経ラジオ社)が開局。 |
1949年 |
GHQが、カール・シャウプを団長とするシャウプ使節団が提出したシャウプ勧告を発表。 |
1945年 |
第二次世界大戦・ソ連対日参戦: 敦化事件 |
1939年 |
ハインケル社(ドイツ)のHe178が世界初のジェット飛行に成功。 |
1928年 |
不戦条約(ケロッグ・ブリアン協定)が結ばれる。 |