7月12日は何の日?誕生日の有名人や記念日

7月12日の記念日

712
今日は何の日?
人間ドックの日
日本人間ドック学会が制定。1954年(昭和29年)のこの日、国立東京第一病院(現在の国立国際医療研究センター)にて日本で初めて組織的に人間ドックが行われたことに由来。
今日は何の日トップページへ

7月12日生まれの有名人・著名人一覧

7月12日にあった主な出来事

2016年 フィリピンが「中国の主張は国際法違反」と訴えた仲裁裁判の判決。(南シナ海判決)
2013年 東京証券取引所との経営統合に伴い、大阪証券取引所の現物株式の取引が終了。
2010年 2010年 FIFAワールドカップでスペイン代表が初優勝。
2006年 イスラエル軍によるレバノン侵攻が始まる。
2006年 ポーランドの石油資源探索会社が、バルト海に沈んでいたドイツ海軍の航空母艦「グラーフ・ツェッペリン」を発見。
2005年 モナコ大公アルベール2世の即位式が行なわれる。
2003年 米原子力空母「ロナルド・レーガン」が就役。存命中の元米大統領の名が空母に命名されるのは史上初。
2002年 使用済自動車の再資源化等に関する法律が制定される。
2000年 そごうグループ22社が民事再生法の適用を申請。多摩そごうが特別清算開始を申請。
1993年 北海道南西沖地震。マグニチュード7.8、死者202人。
1987年 JR北海道・幌内線がこの日限りで廃止。
1984年 島根県の荒神谷遺跡で多数の銅剣を発見。
1979年 キリバスがイギリスから独立。
1979年 ディスコ・デモリッション・ナイト。メジャーリーグのタイガース対ホワイトソックスの試合で行われたイベントで観衆がフィールドに乱入。ダブルヘッダーの第2試合が没収試合となる。
1975年 サントメ・プリンシペがポルトガルから独立。
1967年 ニューアーク暴動(英語版)。米ニュージャージー州ニューアークで白人警官による黒人タクシー運転手への暴行事件をきっかけにした黒人暴動が起こり、23名の死者と1500名以上にのぼる逮捕者を出す。
1967年 アンギラがイギリス自治領セントキッツ・ネイビス・アンギラからの独立を宣言。1969年に元のイギリス植民地統治下に戻る。
1962年 ローリング・ストーンズがロンドン・マーキークラブで初のライブを行う。
1947年 パリで第1回欧州経済復興会議開催。欧州経済協力委員会 (CEEC) の設置を決議。
1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲: 敦賀大空襲。日本海側沿岸の都市としては最初の空襲。
1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲: 宇都宮大空襲
1943年 第二次世界大戦・太平洋戦争: コロンバンガラ島沖海戦が行われる。
1943年 第二次世界大戦・独ソ戦: プロホロフカの戦いが行われる。
1941年 第二次世界大戦: 英ソ相互援助協定が締結される。
1925年 社団法人東京放送局(現:NHK放送センター)がラジオ本放送を開始。

日付ごとの記念日カレンダー

今日は何の日?はクリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたWikipediaのコンテンツを素材として利用しています。