3月21日は何の日?誕生日の有名人や記念日

3月21日の記念日

321
今日は何の日?
ランドセルの日
革細工職人の増田利正など、ミニランドセルの制作者らが制定。卒業式の時期であることや「3+2+1」が小学校の6年間なることが由来。
今日は何の日トップページへ

3月21日生まれの有名人・著名人一覧

3月21日にあった主な出来事

2019年 MLB・シアトル・マリナーズのイチローが現役引退を表明。
2019年 ミシェル・テメル前ブラジル大統領が汚職の嫌疑で逮捕。
2019年 中国江蘇省塩城市の化学工場で爆発事故。(en:2019 Yancheng chemical plant explosion)
2013年 プランクによる測定で、宇宙の年齢は137.98±0.37億年であると発表。
2013年 コープとうきょう、さいたまコープ、ちばコープが合併し、コープみらいが発足。
2009年 マダガスカル・クーデター: マダガスカル大統領にアンドリー・ラジョエリナが就任。
2006年 岡山県浅口市が市制施行。
2006年 Twitterで最初のツイート(つぶやき)が投稿される。
2001年 任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を発売。
1998年 明石海峡大橋が開通。
1994年 気候変動枠組条約が発効。
1990年 ナミビアが南アフリカ共和国から独立。
1985年 日本初のエイズ患者は血友病患者であったと報道される。翌日、厚生省が第1号はアメリカから一時帰国の同性愛者であるとして否定した。
1982年 浦河沖地震が発生。
1980年 アメリカ合衆国大統領ジミー・カーターが、ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議して、同年夏のモスクワオリンピックのボイコットを表明。
1977年 インド総選挙(英語版)で与党の国民会議が惨敗し、インディラ・ガンディー首相も落選。
1976年 北海道追分町(現・安平町)にある追分機関区で、最後の蒸気機関車が運用される。
1972年 高松塚古墳で極彩色壁画が発見される。
1969年 一般有料道路西名阪道路(現・西名阪自動車道)松原IC(現・松原JCT) - 天理IC間が開通。
1967年 ストックホルムオリンピックのマラソン競技を日射病のために途中棄権し、その後行方不明になったとされていた金栗四三が同大会開催から55周年を記念した式典に招待され、用意されたゴールテープを切る。
1965年 レインジャー計画: 月面探査機「レインジャー9号」の打ち上げ。
1963年 アメリカのサンフランシスコ湾にあるアルカトラズ島の連邦刑務所が閉鎖される。
1961年 アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが平和部隊を創設。
1960年 南アフリカ共和国はヨハネスブルグ近郊のシャープビル(英語版)でシャープビル虐殺事件が発生(cf. #国際人種差別撤廃デー)。
1951年 日本国産初のカラー映画『カルメン故郷に帰る』が封切り。
1945年 第二次世界大戦: 大本営が硫黄島玉砕を発表。
1945年 第二次世界大戦: ロケット特攻機「桜花」が初めて実戦投入されるも、出撃した部隊は母機もろとも全滅し、戦果無し。
1945年 第二次世界大戦: イギリス空軍がカルタゴ作戦を実施。
1940年 ポール・レイノーがフランスの首相に就任。
1935年 ペルシアが国号をイランに改称。
1935年 吉田岩窟王事件の無期徴役囚・吉田石松が23年ぶりに仮出獄し、再審請求を開始。
1934年 函館大火が発生。死者2,166人。

日付ごとの記念日カレンダー

今日は何の日?はクリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたWikipediaのコンテンツを素材として利用しています。